初心者向けツアーの選び方

富士登山初心者の方は、ツアーで行くのがおすすめです。なぜツアーがいいのか、選ぶならどんなツアーがいいのかを紹介します!

多くの人が利用するバスツアー

富士登山でバスツアーを利用する人はかなり多いです。特に初心者の方だと、ルートや時間帯などまったくわかりません。もちろん、自分で調べて行くこともできますが、やはり実体験をしているガイドと一緒に行けば間違いが少ないでしょう。

また、バスツアーの場合は交通費を抑えられるという点も人気の理由のひとつ。富士山までの交通手段や時間をあれこれ考えなくても、バスに乗って寝ていれば、いつのまにか富士山に着いているので、楽ちんです。

ガイド付きのツアーなら御来光のタイミングもばっちり

はじめての富士登山では、いい場所で御来光を迎えるための出発時間やペースがわかりません。それに、アクシデントへの対応にあたふたしてしまうこともあるでしょう。

そんな時、実績のあるガイドと一緒なら安心です。そのため、最初の頃はツアーで登頂して、慣れてきたら個人的に行く、という流れがよいでしょう。

下山後の温泉などが付いているツアーも

ツアーによっては下山後に温泉などが付いているものもあります。ターミナル駅近くに温泉はないので、個人で行く場合はなかなか温泉地に行くのが難しいです。

その点、バスツアーならバスで移動しますので、バスならではの楽しみと言えますね。

ツアーの選び方のコツ

ツアーにもいろいろと種類があり、それぞれの特徴があります。ツアーを選ぶ上で、見るべきポイントや違いをご紹介しましょう!

ガイドの有り無し

富士登山ツアーには、ガイド同行のプランとガイドなしのフリープランの2種類があります。

初心者の方なら、ガイド付きがお勧めです。はじめての富士登山では、自分のペースがわかりませんし、御来光のタイミングでちょうど山頂に着けるかもわかりません。最初はガイド同行でペースやタイミングを掴むといいでしょう。

富士登山を何度か経験して、自分のペースで登りたい方は、ガイドなしプランがお勧め。ガイド付きだと、みんなのペースに合わせて登らなくてはいけないので、なかなか自分のペースで登ることができません。

自分が登りたいスタイルに合わせて、ガイドの有り無しを選択するといいでしょう。

登山ルートの違い

富士登山には、大きく4つのルートがあります。その中でも、ツアーで扱っているほとんどが、人気の吉田ルートと富士宮ルートの2つです。

途中の山小屋が多く、施設が充実している、人気NO1の吉田ルート。距離が最も短く、山小屋もバランスいい配置になっていて登りやすい富士宮ルート。

ツアーにあまりない須走ルートや御殿場ルートに比べると、ふたつともだいぶ登りやすいので、ご自身の好みで選んでよいでしょう。

お鉢巡り有り無し

お鉢巡りとは、富士山の山頂の火口を中心にして、周囲をぐるりと一周することを言います。ちょうど一周する形がお鉢の形に似ていることからそう呼ばれるそうです。

このお鉢巡り、富士登山の醍醐味の一つなのですが、山頂と言っても結構広く、一周するのに2時間ほどかかります。

一般的なツアーだと、山頂で御来光を拝んだあと、20~30分ほどで下山することが多く、お鉢巡りをしている時間がありません。

そのため、お鉢巡りをしたい場合は、「お鉢巡りあり」を謳っているツアーを選びましょう。

温泉の有り無し

登山後の温泉にこだわるのなら、温泉の有り無しに注目しましょう。温泉ありのツアーであれば、下山した後にバスなどでそのまま温泉地まで移動し、ゆっくりとくつろげます。

富士山では山小屋等でもお風呂はありませんので、女性の方などは温泉付きプランの方が気持ち的にもいいかもしれません。

© AirTrip Corp. All Rights Reserved.