リレー徘徊24 チン電が行く〜住吉大社編:その1(大阪市)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本題に入る前に神宮と大社の違いを説明しておきます。神宮とは「天皇を祀っている神社」で、代表格の伊勢神宮は天皇の祖先神である天津神(高天原から天降った神々の総称)の天照大御神を祀っています。それに対して大社は「国津神(地に現れた神々の総称)」が祀られています。もともと神の来臨する聖域「社」と呼び、その信仰の代表が「大社」となります。

今回、ご案内する「住吉大社」は、全国にある住吉神社の総本社にあたるわけです。祀られている神様は、伊邪那岐命 (いざなぎのみこと)から産まれた 底筒男命 (そこつつのおのみこと) 、中筒男命 (なかつつのおのみこと) 、表筒男命 (うわつつのおのみこと) です。このあたりの誕生の由来を住吉大社のHPで事前に知っておくとお参りした時「なるほど!」と納得できると思いますよ。

ちなみに住吉大社、大阪では親しみを込めて「住吉さん(すみよっさんと発音)」と呼んでます。

石灯籠

チン電を降りると大きな石の灯籠が立ち並んでいるのを目にします。その大きさ、圧巻であります。これらは全国から奉納された燈籠で、境内に約600基あると言われています。海上守護祈願で寄進された灯籠ですが、当時の広告塔としての意味合いが強かったとか。そうなのかぁ〜と奉納者名を見てみると当時の商人名や屋号が彫られていますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

反橋

住吉さんの象徴として大変有名な橋で、その形から「太鼓橋 」とも呼ばれています。この橋、渡ることによりこの世の罪や穢れを祓い清めお参りするという意味を持っています。大きく反っているのは、人の国と神の国とをつなぐ掛け橋として「虹」の形状を表しているそうです。

ちなみに石の橋脚は、淀君(豊臣秀吉の側室)が慶長年間に奉納したものだそう。淀君は京都でも色々と寄進しているんですよね。とにかく反り具合が半端ないんで注意してお渡りくださいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

角鳥居

反橋を渡ると鳥居がありますが、おや?と気付く方、貴殿の観察眼、たいしたもんです!!実はこの鳥居、古い様式である四角柱で「角鳥居 」 とも呼ばれているそうで、今回、私、初めて知りました。やっぱりお参りする時は事前勉強が大事ですね(笑)

ん??? 住吉大社なのに社額には「住吉神社」とあるやん、なんでやねんと聞かないで〜(汗)。ちなみにこの社額は陶製で、有栖川宮幟仁親王の筆によるものだそうな〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手水舎

神社へお参りするときは、まず手水舎で手や口を洗い身体や心を清めてから行いますが、昔は水に浸かっての禊 を行い参拝しました。この清めの行為を簡略化し、今の形式になったそうです。住吉さんの手水舎、ウサギの口から水が注がれているのは「リレー徘徊西北パワースポット巡り」に登場した神功皇后が、ここにお祀りされた日が卯歳、卯月、卯日に由来しているそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

翡翠の撫で兎(神兎)

参門を入って直ぐの場所にある翡翠の撫で兎で「兎は住吉大社の神使です。撫でて招福をお祈り下さい。建立:平成23年卯歳元旦」と奉納書きに書かれています。是非、なでなでして上げて下さいね。なんたって不老不死の宝石「翡翠(ひすい)」ですからね!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

御本殿が四棟

御本殿は文化7年(1810年)に造られました。第一本宮から第四本宮にいたる四棟の御本殿は「住吉造」といわれ、神社建築史上最古の様式のひとつだそうで、国宝建造物に指定されています。最奥から順に〜第一本宮:底筒男命/第二本宮:中筒男命/第三本宮:表筒男命で、その横の第四本宮に神功皇后(息長足姫命:おきながたらしひめのみこと)が祀られています。

なに故に神功皇后 が祀られているのかといいますと、新羅遠征時に住吉大神の力をもらい強大な新羅を平定し、無事ご帰還します。凱旋の途中、住吉大神のお告げによって住吉の地に祀られることなったそうです。

でで、リレー徘徊17 西北パワースポット巡りで紹介した廣田神社の由来では、この戦いを守護した神々の内、天津神の天照大御神の「我の荒魂を皇居に近づけしむべからず。御心広田国に居らしむべし」という神託を受け「荒魂」をこの地に鎮め祭ったのがはじまりで〜って、今思うと我が儘な神さんですよね。

その点、国津神の住吉さんは「ご苦労はん、功績をねぎらってココにお祀りしてもらいなはれ」って感じで、なんや優しさを感じますね〜♪

次回は、境内の「おんや?!」的なスポットを紹介します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2016年8月8日

カテゴリー

  • ディズニー夜行バスバスツアー
  • USJ 夜行バスツアー
  • 八戸観光

RSS

follow us in feedly

Copyright © AirTrip Corp. All Rights Reserved.