2016/01/22
安全だとわかっていても体験するには勇気がいるバンジージャンプ。でも、一度でも体験してみれば大きな達成感が味わえて病み付きになる人も!?
そこで、今回は自然の中で体験できる橋の上から行うブリッジバンジーのスポットを3箇所ご紹介します。
【場所】
群馬県利根郡みなかみ町小日向143
赤い橋とエメラルドグリーンの湖のコントラストが眩しい猿ケ京。まさに秘境と呼べるような緑の濃い自然豊かなロケーションでバンジージャンプを体験していただけます。
通年開催しているので雪の中でのバンジージャンプも楽しめるかも!?
【場所】
群馬県利根郡みなかみ町相俣1731
シーズン常設開催サイトとしては日本最大級のバンジーとして知られるのが、竜神大吊橋バンジー。全長375メートルの長さを誇る歩行者専用の橋の上から……最大級のスリルと飛んだ後の達成感が味わえます。
【場所】
茨城県常陸太田市天下野(けがの)町2133-6
首都圏から気軽に行ける場所に、こんなアドベンチャースポットがあることはご存知でしたか?勇気を出して飛んだ後は、自然散策や温泉、地元の料理に舌鼓など、いつもよりもっと楽しい旅ができそうですね。
名古屋を代表する観光名所【名古屋城】 天守閣は閉鎖中も…見どころ満載!
2018/08/22
名古屋といえば「金鯱(金シャチ)」が鎮座する名古屋城! 老朽化の影響で2018年5月から2022年まで天守閣は閉鎖となっていますが、6月には本丸御殿が完成し、3月末には隣接する商業施設「金シャチ横丁」がオープンしました。今回は未来に向け蘇りつつある名古屋のシンボル【名古屋城】をピックアップします! すべてを見る
- 12084view
高速バス・夜行バスでも休憩利用多し!魅力溢れる「海老名サービスエリア」!
2018/08/07
高速バス・夜行バスでも利用されることの多い海老名サービスエリアの紹介です! 1日の利用者数が6万人という全国屈指の規模を誇る海老名SA。高速バス・夜行バスの休憩で立ち寄った際に、ぜひ知っておきたい!というおすすめポイントをまとめました! すべてを見る
- 15988view
京急の高架下に車輪付きの小さなホテルが?横浜に新しくオープンした注目のスポットを紹介!
2018/08/06
2018年4月、横浜市日ノ出町に日本初の移動可能ホテル「Tinys Yokohama Hinodecho」がオープン!4名1室で3室ある客室はすべてタイヤ付き!ホステルとカフェと水上アクティビティ拠点の3つの顔を持つ注目スポットです すべてを見る
- 12024view
2018年はサッカーの年!熱気溢れるスタジアムでサッカーを生観戦!
2018/08/03
2018年はサッカーの年!そんな中今回は、スタジアムでサッカーを生観戦する醍醐味についてご紹介します! すべてを見る
- 12560view