高速バスに関連するニュースを集めました。
並び替え: 新着順 | 人気順
2014/06/23
ジェイアール東海 浜松-横浜・東京夜行のキャンペーン延長と名古屋-関西間で夏の拡大運行を実施
浜松-横浜・東京夜行バスの謝恩割ジェイアール東海は東名高速線45周年謝恩キャンペーンを好評につき、8月末まで延長する。 浜松駅と横浜・東京駅間を運行する夜行高速バス「ドリーム静岡・浜松号」の期間限定「謝恩割」を8月28日(木)まで実施する。月曜日~木曜… すべてを見る
ニュース > 高速バスニュース
2014/06/18
不安を解消!高速バス フェニックス号に女性専用席が登場!!
2014年7月18日(金)より導入!福岡と宮崎を結ぶ高速バス フェニックス号(福岡~宮崎線)では、便利な高速バスでの移動をより“安心・快適”にするため、女性専用席を導入する。便数・席数限定での実施ではあるが、一人で高速バスを利用する女性にとっては心強いサービ… すべてを見る
2014/06/14
最大50%OFF! 延岡宮崎線高速バス「ひむか」お試しキャンペーン実施
6月16日~9月30日まで、延岡~宮崎「片道1,000円」宮崎交通とJR九州バスは、延岡~宮崎線高速バス「ひむか」お試しキャンペーンを、6月16日~9月30日の期間で実施する。 最長区間である延岡市内~宮崎空港間の運賃が通常運賃2,000円の半額「片道1,000円」となり、既… すべてを見る
2014/06/09
お盆期間の乗車券がいまから買える 東京-京阪神線(夜行)で2カ月前発売を開始
8月8日~8月17日の乗車券ジェイアールバス関東は、お盆期間の「東京・新宿駅-京阪神線(夜行便)」全便の乗車券(「早売」切符を含む)を2カ月前から発売する。 乗車日8月8日(金)から8月17日(日)までの乗車券が6月8日(日)から6月17日(火)まで順次、各日の午前10時から… すべてを見る
2014/06/07
瀬戸内しまのわ2014に便利な周遊きっぷ「せとうち夢めぐりきっぷ」発売中
せとうち夢めぐりきっぷ「瀬戸内しまのわ2014」に行くのなら、発売中の周遊きっぷ「せとうち夢めぐりきっぷ」が便利だ。 これは、高速バス神戸松山線(伊予鉄道・神姫バス)、高速バス神戸広島線(広交観光・神姫バス)、広島松山航路スーパージェット(石崎汽船または瀬… すべてを見る
【名鉄バス】夏休みのお出かけは「早割キャンペーン」でお得に!
高速バス「名古屋・新宿線」にて実施!名鉄バスでは、現在実施中の「早割キャンペーン」を7月以降も実施することを決定している。何かと出かける予定が多くなりがちな夏休みの時期に、高速バスをお得に利用出来るのは嬉しい話だ。 対象路線は高速バス「名古屋・新宿… すべてを見る
2014/06/06
名鉄バスの「名古屋着夜行便サウナ特別プラン(男性限定)」と「名古屋・新宿線の早割キャンペーン」
男性限定の名古屋到着夜行便のサウナ特別プラン名古屋駅そばにある「サウナウェルビー名駅」(名鉄レジャック4階)では名古屋に到着する夜行便(限定あり)の男性乗客を対象にした特別プランを開始する。 サウナ、大浴場、休憩コーナー、インターネットコーナーなどを… すべてを見る
2014/06/05
開設1周年 「@バスで バースでー」キャンペーンを実施
7月に運賃キャンペーン九州バスネットワークポータルサイト「@バスで」は九州のバス会社が共同運営する高速バス予約サイトで、九州内のイベント・観光情報などバスに関する情報を満載。7月1日、開設1周年を迎える。 西肥自動車、西日本鉄道、西鉄高速バスなど全13… すべてを見る
2014/06/02
京急の宮古、徳島、今治ゆき3路線で25周年記念割引
25周年で25%割引京浜急行高速バスの宮古ゆき「ビーム1号」、徳島ゆき「エディ号」、今治ゆき「パイレーツ号」が来月開業25周年を迎え、記念割引運賃を実施する。 記念割引運賃設定の期間は7月1日(火)から7月31日(木)までの乗車分。 大人普通片道運賃額の25%… すべてを見る
2014/05/31
福井鉄道の福井東京線で早期購入割引がスタート
福井東京線福井鉄道、京福バス、ジェイアールバス関東は高速バス福井東京線(夜行便)で6月23日(月)の乗車分から「カレンダー運賃」と「早売」を導入する。 同路線では通年同額だった運賃制度をカレンダー運賃に変更。1年を4つの期間に分け、乗車日で違う運賃になる。… すべてを見る
美容家電等を備えた充実した設備兵庫県神戸市のJR三ノ宮駅東口から100mほどの場所にある、神姫バス三ノ宮バスターミナルの有料パウダールーム「rafraichir(ラフレシール)」がリニューアルオープンした。半個室のパウダールームやCPコスメティクスの化粧品、パナソニ…
高速バス・夜行バスでも利用されることの多い海老名サービスエリアの紹介です! 1日の利用者数が6万人という全国屈指の規模を誇る海老名SA。高速バス・夜行バスの休憩で立ち寄った際に、ぜひ知っておきたい!というおすすめポイントをまとめました!
鹿児島県の世界遺産は、自然遺産である「屋久島」と、文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の2種類の遺産があります。国内で唯一の自然・文化両遺産を抱える県が鹿児島なのです。そこで今回は、世界文化遺産である5カ所を紹介します。
夜行バスや高速バスのように、長時間密閉された空間での恐怖……それは臭いです! どこからともなく漂ってくる異様な臭いを、一度「臭い!」と思ってしまえば、もう気になって気になってしかたがない!そんな経験はありませんか? では、車内ではどんな臭いが気になる…
冬になると空気がキレイになり、他のシーズンより景色がスカッと見えるようになります。富士山が良い例で、山梨と静岡の県境にある同山は、遠くは三重県、茨城県からも見えるほど大きな山です。そんな富士山を冬に見るのにオススメなのが神奈川県です。海・湖の自然との調和だけでなく、都会からも観える富士山が魅力的な県。この県から富士山を見る絶景スポットを5つ紹介します。
>人気ランキングをもっと見る
© AirTrip Corp. All Rights Reserved.