高速バスに関連するニュースを集めました。
並び替え: 新着順 | 人気順
2014/01/08
新宿・渋谷から京都に行くなら!関東バスのキャンペーン
やっぱり「きょうと」だね!キャンペーン新宿、渋谷から冬の京都を訪れるのなら、関東バスのキャンペーンを利用しない手はありません。大好評企画“やっぱり「きょうと」だね!キャンペーン”の第2次期間(平成26年1月6日~2月27日)が始まりました。 (画像は関東バ… すべてを見る
ニュース > 高速バスニュース
冬や寒い時期には「カイロ」を持っておくと便利です
寒い季節、高速バスや夜行バスが空調を効かせていても、羽織ものやブランケットで防寒していても、肌寒いと感じることがあるかもしれません。その時に、役立つのがカイロです。コンビニなどで売られている使い捨てタイプのカイロは、袋を開封して発熱するタイプが一… すべてを見る
豆知識 > 高速バスニュース
女性ひとりの場合もご安心いただけるサービス
長時間乗ることになる高速バスや深夜バス。最近は女性の乗客も多くなってきましたが、見知らぬ男性と同じバスに乗り込むのは、女性一人だとなにかと不安かもしれません。そのため、最近の夜行バス・高速バスでは女性一人でも安心して利用できるような配慮がなされて… すべてを見る
高速バスを予約する前に確認しよう!5つのチェックポイント
Q1、予約日を最終確認しましたか? 長距離バスの予約で意外と多いのが、予約日を間違って入れてしまうこと。深夜バスの場合、日をまたいで移動します。そのため、出発日と到着日を取り違えてしまい、到着日の便を予約してしまうケースがあります。その場合、出発日… すべてを見る
コラム > 高速バスニュース
近鉄高速バスでおひさま号の期間限定割り引きを実施!
2014年1月14日(火)~3月19日(水)の出発便まで京都・大阪・神戸~宮崎間を走る近鉄高速バスの「おひさま号」において、お得な割り引きキャンペーンを期間限定で実施する。全区間、平日(月~木)は大人片道7,700円、金・土・日・祝・祝前日は大人片道9,200円で利用… すべてを見る
2014/01/07
降車の際はお忘れ物にご注意ください!
高速バスでゆったり過ごして降りてから、「あ!あれを車内に忘れた!」ということもあるかもしれません。そんな時は、すぐさまサポートセンターまでご連絡ください。高速バスは運行を終えると、車庫に入ったり、清掃をおこなったり、新たなツアーに出たりと、時間が… すべてを見る
名古屋名物!レディースシートで「しるこサンド」をゲット!
レディースシート旅行や仕事の交通手段として便利でしかもお得な夜行バス。もっと女性にも利用してもらいたいと、レディースシートを運行するバス会社が増えています。 中でもジェイアール東海バスのレディースシートは毎日運行されていて、女性にうれしいサービス… すべてを見る
高速バスを使って就職活動
理想の就職を求めてバスを活用! 景気が上向いてきたとはいえまだまだ厳しい就職戦線。自分を評価してくれる将来性のありそうな会社を求めて、何十回と説明会や面接に足を運ぶ就活生の方々もいらっしゃると思います。しかし近場の会社ばかりならともかく、遠方の会… すべてを見る
クレンジングシートで手軽に洗顔
メイクをする女性はもちろん、男性にもおすすめなのが「クレンジングシート」。これならメイクをしたまま乗車しても、寝る前にササっとひと拭き。すっぴんで気持ちよく睡眠することができますね。お水がなくてもメイク落としできますし、化粧直しにも役立つこともポ… すべてを見る
2014/01/06
東京・新宿で高速バスを乗り継ぐなら!グッドチョイス割
グッドチョイス割 エリア拡大「高速バスの乗り継ぎは面倒だし、慌ただしくてゆっくりできない……」と考えているのであれば、それはもったいないことをしているのかも知れません。JRバス関東では、東京駅、新宿駅で高速バスを乗り継ぐ企画商品「グッドチョイス割」のエ… すべてを見る
鹿児島県の世界遺産は、自然遺産である「屋久島」と、文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の2種類の遺産があります。国内で唯一の自然・文化両遺産を抱える県が鹿児島なのです。そこで今回は、世界文化遺産である5カ所を紹介します。
美容家電等を備えた充実した設備兵庫県神戸市のJR三ノ宮駅東口から100mほどの場所にある、神姫バス三ノ宮バスターミナルの有料パウダールーム「rafraichir(ラフレシール)」がリニューアルオープンした。半個室のパウダールームやCPコスメティクスの化粧品、パナソニ…
目的で使い分けたい夜行バス/昼行バス 一般的なバス路線よりはるかに長距離を走る高速バス。走行時間も長いので夜行バスが主流と思われがちですが、東京〜名古屋など5時間程度の行程においては行程を昼間にした方が便利な場合もよくあります。そういう際にご利用い…
高速バス・夜行バスでも利用されることの多い海老名サービスエリアの紹介です! 1日の利用者数が6万人という全国屈指の規模を誇る海老名SA。高速バス・夜行バスの休憩で立ち寄った際に、ぜひ知っておきたい!というおすすめポイントをまとめました!
冬になると空気がキレイになり、他のシーズンより景色がスカッと見えるようになります。富士山が良い例で、山梨と静岡の県境にある同山は、遠くは三重県、茨城県からも見えるほど大きな山です。そんな富士山を冬に見るのにオススメなのが神奈川県です。海・湖の自然との調和だけでなく、都会からも観える富士山が魅力的な県。この県から富士山を見る絶景スポットを5つ紹介します。
>人気ランキングをもっと見る
© AirTrip Corp. All Rights Reserved.