今まででアクセスの多かった人気のある記事・ネタをご紹介!高速バスや夜行バスなどに関するさまざまなニュースから、コラムや豆知識、さらにはモニターさんによる旅行体験レポートまでお役立ち情報満載です。
141位
山を電車で登る非日常体験!登山鉄道を楽しめるおすすめの路線3選
今回ご紹介するのは登山鉄道。急勾配を上がって行ったその先には絶景がまっている!? そんなおすすめのスポットを3つご紹介します。 すべてを見る
- 3613view
142位
高速バスの空調管理はどうなっているの?
多くの方が乗車するため、温度調整が難しい高速バス。空調によってある程度一定の温度に維持されていますが、その温度が自分にとって適温かどうかは分かりません。サービスエリアやパーキングエリアで外に出ることも考えておく必要があります。そのため暑がりの方は… すべてを見る
- 3574view
143位
遠鉄高速バス「イーライナー」横浜線ダイヤ改正、浜松発夜行便が新登場
東京ディズニーリゾートと結ぶ「らくらく夢きっぷ」など発売遠州鉄道が運営する遠鉄高速バス e-LineR(イーライナー)横浜線では、3月21日(金)出発分よりダイヤ改正。横浜駅(YCAT)6:10着の浜松発夜行便が新登場する。 また、横浜駅にて乗り換えで、東京ディズ… すべてを見る
- 3565view
144位
名鉄バスの「名古屋着夜行便サウナ特別プラン(男性限定)」と「名古屋・新宿線の早割キャンペーン」
男性限定の名古屋到着夜行便のサウナ特別プラン名古屋駅そばにある「サウナウェルビー名駅」(名鉄レジャック4階)では名古屋に到着する夜行便(限定あり)の男性乗客を対象にした特別プランを開始する。 サウナ、大浴場、休憩コーナー、インターネットコーナーなどを… すべてを見る
- 3527view
145位
山陰を代表する山が鳥取県にある?中国地方の最高峰大山のオススメアクティビティ5選
東には日本を代表する山「富士山」があります。西にはどんな山があるのか気になるところです。今回ご紹介するのは中国地方の最高峰「大山(だいせん)」です。 すべてを見る
- 3527view
146位
夏目漱石が愛した温泉もある松山の5つの観光オススメスポット
お城、温泉、文学の町である同市は、コンパクトシティ構想により、様々な文化施設が集中しています。四国で唯一の地下街、最新設備を導入してる坊ちゃんスタジアム、中四国最大級のショッピングモールなど盛りだくさん。そんな松山のオススメ観光スポット5選になります。 すべてを見る
- 3498view
147位
富士急シティバス 沼津と東京間の平日1000円のキャンペーン
平日の片道で富士急シティバスは高速バスの沼津-東京線で「高速バスで東京へ行こう 1000円平日限定キャンペーン」を実施する。 (画像は富士急シティバスのHPより) これは沼津から東京までの「平日」全便が大人の片道運賃1000円で利用できるというもの。子ども… すべてを見る
- 3482view
148位
秋の紅葉が美しい国営昭和記念公園。カップルと家族にオススメな3つの理由
昭和記念公園の最大の魅力といえば「広さ」です。首都圏にありながら立川市と昭島市にまたがる約180ha(東京ドーム39個分)の広さを誇る国営公園。広い敷地を生かしたアトラクションや、1年間を通して感じる四季の自然など、1日中楽しめるスポットでもあります。 すべてを見る
- 3481view
会場へは名鉄バスのセットきっぷがお得!岐阜県可児市の花フェスタ記念公園では、5月14日(水)より「春のバラまつり」が開催される。これに合わせ、名鉄バスでは期間限定で会場への直通バスを運行する。往復バスきっぷと入園券がセットになった、お得なセットきっぷも… すべてを見る
- 3474view
150位
古都に行くだけではもったいない。京都の天橋立オススメスポット5選
「あたまのはしだて」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。この場所の存在を知らない人は、橋を思い浮かべるはず。それは違うのです。京都の宮津市にある、海の流水によってできた砂州(さす)であり、これを「天橋立(あまのはしだて)」と言います。 すべてを見る
- 3470view