京都府・福岡県ニュース!

都道府県別のさまざまな記事やネタをお届け!

京都府・福岡県の最新の記事・ネタをご紹介!高速バスや夜行バスなどに関するさまざまなニュースから、コラムや豆知識、さらにはモニターさんによる旅行体験レポートまでお役立ち情報満載です。随時アップされますのでお見逃しなく!これであなたもバス通間違いなし!

京都府・福岡県に関連したニュース一覧

並び替え: 新着順  |  人気順

ニュース 2014/02/25

「第5回 立川バスファン感謝イベント」 3月9日開催

image

「リラックマバス」新旧2号車の同時展示など立川バスではバスイベント「第5回 立川バスファン感謝イベント」を拝島営業所(東京都昭島市拝島町)にて、3月9日(10:00~15:30・入場は15:00まで 入場無料・荒天中止)に開催する。 「リラックマバス」2号車のリニ… すべてを見る

ニュース

  • 1648view

ニュース 2013/10/31

炭坑節発祥の地・田川市で「炭坑節まつり」11月2日から

image

炭坑節まつり、開催かつて日本有数の石炭産地として知られ、炭坑節の発祥の地でもある福岡県田川市で11月2日(土)、3日(日)の2日間、TAGAWAコールマイン・フェスティバル「炭坑節まつり」が開催される。 2日は10時から19時半、3日は11時から16時までで、メイン会… すべてを見る

ニュース

  • 1647view

ニュース 2014/02/28

「すべってつかって」 スキー場と温泉をつなぐ直通便

image

神鍋高原スノーエクスプレス全但バスでは城崎温泉~神鍋高原の「すべって つかって大満足!神鍋高原~城崎温泉 直通便」を2月から3月16日(日)まで土日祝日のみ運行している。 城崎温泉から人気のスキー場、神鍋高原までは直通バスで1時間ほどの距離。城崎温泉を… すべてを見る

ニュース

  • 1633view

ニュース 2014/07/04

立川バス 立川飯田線で中央アルプスまでの企画きっぷを発売

image

高山植物の宝庫、千畳敷カール立川バスは「立川飯田線」の企画券「千畳敷カールきっぷ(立川線プラン)」を7月11日(金)に発売する。 (画像はプレスリリースより) これは中央アルプス千畳敷カールまでの往復券(高速バス、路線バス、ロープウェイ)と早太郎温泉日帰… すべてを見る

ニュース

  • 1632view

ニュース 2014/01/31

「長崎ランタンフェスティバル」へは西肥バスの回数券がお得!

image

ウルトラ回数券発売中!長崎県長崎市では、1月31日(金)から2月14日(金)まで「長崎ランタンフェスティバル」が開催され、市内中心部では約15,000個ものランタン(中国提灯)が街を彩る。西肥バスでは、佐世保~長崎間のお得なウルトラ回数券を販売している。回数券… すべてを見る

ニュース

  • 1625view

ニュース 2014/06/26

JRバス関東 「夢街道会津号」臨時便と「上州ゆめぐり号」臨時バス停、そして伊香保ハワイアンフェスティバル

image

夢街道会津号の臨時便ジェイアールバス関東の新宿~会津若松線「夢街道会津号」で臨時便を運行する。 夢街道会津81号(新宿駅南口6:30発-会津若松駅10:59着)が7月19日(土)、8月9日(土)から14日(木)まで。 夢街道会津82号(会津若松駅13:00発-新宿駅東口17:29着)… すべてを見る

ニュース

  • 1622view

ニュース 2014/08/30

京都国立博物館、「平成知新館オープン記念展 京へのいざない」 9月13日から開催

image

2期に分け、国宝50余点、重文110余点を含む総計約400点を展示京都国立博物館(京都市東山区)では、「平成知新館オープン記念展 京(みやこ)へのいざない」を、年9月13日から11月16日まで開催される。 平常展示館が休館になってから5年あまり、待ちに待った新しい… すべてを見る

ニュース

  • 1610view

ニュース 2014/04/19

ジェイアールバス関東 GWの京阪神線にマイナーチェンジあり

image

昼行便でジェイアールバス関東株式会社はゴールデンウィーク中に東京-京阪神線の便の一部を増減する。 GW期間は道路が渋滞するため遅れが想定される。そのため、4月26日(土)~4月29日(火)と5月3日(土)~5月6日(火)に運休・追加運転を実施する。ただし、4月30日、5… すべてを見る

ニュース

  • 1607view

ニュース 2013/08/01

今年の祭りはどこへ行こう?ビデオリサーチからヒント!

image

日本が熱くなる!祭りのシーズン到来8月に入りました。暑さに体が慣れ始める8月は、祭り囃子が聞こえてくる季節でもあります。青森のねぶた、京都の大文字、高知のよさこい、大阪のだんじり。秋に入れば、長崎くんちや、高千穂の夜神楽など、祭りシーズンの到来です。 … すべてを見る

ニュース

  • 1599view

ニュース 2014/04/13

西鉄電車と『近衛家の国宝 京都・陽明文庫展』チケットがセットになった企画乗車券が登場

image

通常よりも300円お得に西日本鉄道株式会社より、九州国立博物館で開催される『華麗なる宮廷文化 近衛家の国宝 京都・陽明文庫展』が鑑賞できる企画きっぷが発売される。 西鉄天神大牟田線の各駅からの往復乗車券に、九州国立博物館特別展の観賞券をセットにして、… すべてを見る

ニュース

  • 1589view

© AirTrip Corp. All Rights Reserved.