- 株式会社AT LINER 【AT100218】ATS28S 新宿24:35発⇒仙台 スタンダード@【仕切りカーテン設置】 6/1~【スタンダート@【仕切りカーテン】ワンマン】
[東京] 始発:バスタ新宿4F<新宿駅南口高速バスターミナル> 24時35分発 → [仙台] 終着: 着 | |
■キレイな空間をお届け♪深紫外線LEDで菌・ウイルスを除菌消臭対応の空間除菌消臭装置【エアロピュア】を搭載☆
■お得なスタンダード(縦11列・横4列)バス! ■さらに嬉しいウイルス対策にもなる清潔加工で安心とプライバシーに配慮した仕切りカーテン付き♪ ■外気導入固定運転にて車内換気を行いながらの運行です。 ■各座席に携帯電話・ゲーム機用のコンセントを装備! ■満席時では、座席の都合により、異性の方とお隣になる場合もございますので、予めご了承ください。 |
|
![]() |
株式会社AT LINER | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
1名 | ![]() |
4列(スタンダード)シート | ![]() |
0.0 |
![]() |
走行距離:368km| 走行時間:約5時間45分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
02月20日(月)
02月21日(火)
プラン | 残席:4 | 2,850円 | ![]() |
販売元:バスサガス
- さくら高速バス 【ST100027】ST02R 新宿10:20発⇒仙台 リラックス4+ 12/10~【リラックス4+<昼行ワンマン>】
[東京] 始発:バスタ新宿4F<新宿駅南口高速バスターミナル> 10時20分発 → [仙台] 終着: 着 | |
■キレイな空間をお届け♪深紫外線LEDで菌・ウイルスを除菌消臭対応の空間除菌消臭装置【エアロピュア】を搭載☆
■外気導入固定運転にて車内換気を行いながらの運行です。 ■スタンダードバスより縦の座席数を1列減らした足元のびのびバスです。 ■各座席に携帯電話・ゲーム機用のコンセントを装備! ■満席時では、座席の都合により、異性の方とお隣になる場合もございますので、予めご了承ください。 |
|
![]() |
株式会社桜交通 | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
1名 | ![]() |
4列(ゆったり)シート | ![]() |
0.0 |
![]() |
走行距離:368km| 走行時間:約5時間25分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
02月20日(月)
02月20日(月)
プラン | 残席:6 | 3,500円 | ![]() |
販売元:バスサガス
- 株式会社AT LINER 【AT100202】ATS24S 新宿8:20発⇒仙台 スタンダード@【仕切りカーテン設置】 4/1~【スタンダート@【仕切りカーテン】ワンマン】
[東京] 始発:バスタ新宿4F<新宿駅南口高速バスターミナル> 8時20分発 → [仙台] 終着: 着 | |
■キレイな空間をお届け♪深紫外線LEDで菌・ウイルスを除菌消臭対応の空間除菌消臭装置【エアロピュア】を搭載☆
■お得なスタンダード(縦11列・横4列)バス! ■さらに嬉しいウイルス対策にもなる清潔加工で安心とプライバシーに配慮した仕切りカーテン付き♪ ■外気導入固定運転にて車内換気を行いながらの運行です。 ■各座席に携帯電話・ゲーム機用のコンセントを装備! ■満席時では、座席の都合により、異性の方とお隣になる場合もございますので、予めご了承ください。 |
|
![]() |
株式会社AT LINER | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
1名 | ![]() |
4列(スタンダード)シート | ![]() |
0.0 |
![]() |
走行距離:368km| 走行時間:約5時間40分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
02月20日(月)
02月20日(月)
プラン | 残席:6 | 3,500円 | ![]() |
販売元:バスサガス
- さくら高速バス 【ST100026】ST08 新宿17:20発⇒仙台 スタンダード 7/22~【スタンダード11列<ツーマン>】
[東京] 始発:バスタ新宿4F<新宿駅南口高速バスターミナル> 17時20分発 → [仙台] 終着: 着 | |
■外気導入固定運転にて車内換気を行いながらの運行です。
■お得なスタンダード(縦11列〜12列・横4列)バス ■休憩は開放休憩(バスを降りられます)だから、外に出てリフレッシュ♪ ■満席時では、座席の都合により、異性の方とお隣になる場合もございますので、予めご了承ください。 |
|
![]() |
株式会社桜交通 | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
1名 | ![]() |
4列(スタンダード)シート | ![]() |
0.0 |
![]() |
走行距離:368km| 走行時間:約5時間40分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
02月20日(月)
02月20日(月)
プラン | 残席:6 | 4,500円 | ![]() |
販売元:バスサガス
- さくら高速バス 【ST100020】ST18S 新宿23:40発⇒仙台 スタンダード 4/9~【スタンダード11列<ワンマン>】
[東京] 始発:バスタ新宿4F<新宿駅南口高速バスターミナル> 23時40分発 → [仙台] 終着: 着 | |
■キレイな空間をお届け♪深紫外線LEDで菌・ウイルスを除菌消臭対応の空間除菌消臭装置【エアロピュア】を搭載☆
■外気導入固定運転にて車内換気を行いながらの運行です。 ■この便は株式会社桜交通による運行です。 ■お得なスタンダード(縦11列・横4列)バス! ■満席時では、座席の都合により、異性の方とお隣になる場合もございますので、予めご了承ください。 |
|
![]() |
株式会社桜交通 | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
1名 | ![]() |
4列(スタンダード)シート | ![]() |
0.0 |
![]() |
走行距離:368km| 走行時間:約5時間50分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
02月20日(月)
02月21日(火)
プラン | 残席:4 | 6,510円 | ![]() |
販売元:バスサガス
- 京王電鉄バス 新宿・渋谷⇒仙台・石巻 ≪9501≫ 3列独立シート
[東京] 始発:バスタ新宿(南口) 23時30分発 → [仙台] 終着:利府役場前 5時58分着 | |
設備・サービスは、独立シート/トイレ付バス/ブランケット付/フットレスト/ゆったりとなります。
|
|
![]() |
京王電鉄バス株式会社 | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
2名 | ![]() |
3列独立シート | ||
![]() |
走行時間:約7時間10分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
02月20日(月)
02月21日(火)
- バスタ新宿 (23:30発)
- 宮交仙台 (05:20着)
- 幸町 (05:41着)
- 利府役場 (05:58着)
- 蛇田 (06:35着)
- 石巻駅前 (06:40着)
通常プラン | 残席:10以上 | 5,200~5,900円 |
販売元:ウィラートラベル
東京・宮城 に関連した
記事はこちら
- 高速バス・夜行バスでも休憩利用多し!魅力溢れる「海老名サービスエリア」!
-
- 9056view
- 2018年はサッカーの年!熱気溢れるスタジアムでサッカーを生観戦!
-
- 6920view
- 本格登山の前に。登山初心者にオススメする関東の山5選
-
- 4112view
バス会社に関してのクチコミをご紹介!
-
テツ
-
- 旅の散策ツアーズ新宿 → 仙台《夜便2》 4列スタンダードシート
-
- 3.2
- 投稿日:2014/08/21
-
新宿発 仙台行きに乗車 バスの運転 設備は他社との比較でも かなり満足しました 不満はホームページの新宿受付センターの 地図が間違っていてとんでもない…詳細を見る
- 運行会社:株式会社富士セービングバス
-
ゲスト
-
- ナイトライナー新宿 → 仙台《NT011》4列スタンダード
-
- 3.4
- 投稿日:2014/08/15
-
夜寝れないひとのためにスポットライト等の本を読める環境がほしい 詳細を見る
- 運行会社:東京富士交通株式会社
-
ゲスト
-
- ナイトライナー新宿 → 仙台《NT011》4列スタンダード
-
- 3.4
- 投稿日:2014/07/28
-
1番後ろの席がものすごく暑くて クーラーも弱く 寝るにも寝れず大変でした。 詳細を見る
- 運行会社:東京富士交通株式会社
-
隆介
-
- ナイトライナー新宿 → 仙台《NT011》4列スタンダード
-
- 1.8
- 投稿日:2014/07/14
-
空調が壊れていた。 運転手に相談したところ、逆ギレされた。 もう2度と使いたくない。 詳細を見る
- 運行会社:東京富士交通株式会社
-
江の島の魚
-
- 旅の散策ツアーズ東京 → 仙台《朝便1》3列(2+1)シート
-
- 5.0
- 投稿日:2014/07/12
-
いままでいろいろなバスを使いましたが、満点で言う事ありません。また乗車したい。 詳細を見る
- 運行会社:株式会社富士セービングバス
東京から仙台の夜行バスお役立ち情報
- 東京発仙台着の高速バスの特徴
- 東京から仙台まで運行しているバスは、昼行便と夜行便があり運行バスはナイトライナー、ミルキーウェイエクスプレス、WILLER EXPRESS、仙台・新宿号/ドリーム政宗号、仙台線☆ニュースター号、JAMJAMLINER、京王電鉄バス・宮城交通、OTBライナーの8社ほどのバスが運行しています。平日・週末も約40便以上あり、さらに時間帯も早朝〜深夜発の複数の便からお選びいただけます。リーズナブルな価格が人気の4列スタンダードタイプやスタンダード便よりもシートピッチが広く足下に余裕がある4列ゆったりシートや一席一席が連ならずに独立したタイプの3列独立シートはプライバシーを大切にしたい人におすすめのシートです。帰省で頻繁に利用される方や仙台への旅行で利用される方など様々な目的に合わせてコストや利便性を比較して利用できるのが高速バスの最大の特徴です。
- 東京⇔仙台の交通手段比較
- 東京から仙台までの移動では、バス以外にも新幹線がありますが、料金以外にも出発時間帯の多さや、乗車場所が複数あること、さらに乗車時間も6時間ほどと長距離バスの中では比較的短い移動時間となっており大変便利です。また、高速バスは2〜3時間おきにSA・PAに20分ほどの休憩が入るため、名産品のショッピングやご当地グルメなどのお食事が楽しめます。一例を挙げると、福島県の安達太良サービスエリアにある福島県北地方特産の干し柿「あんぽ柿」は、歯ごたえのある外側の食感とトローリとした中身が絶妙な土産品です。その他にも仙台で最も有名な牛タンはあだたら横丁いちおし商品の一つで、やわらかくジューシーな「牛タン串」はお子様から大人まで気軽に召し上がれる人気商品です。新幹線では味わえないバスならでは旅が楽しめます。
- 東京⇔仙台の新幹線VS高速バス時間・料金比較
-
新幹線 料金:10690円 距離:351.18km 所要時間:2時間01分
高速バス 料金:2500円 距離:380 km所要時間:6時間00分 - 仕事帰りに利用できる高速バス出発時間・到着時間
- 新宿(22:40発)⇒仙台(05:00着)
横浜駅(23:00発)品川(23:45発)⇒JR長町駅(05:30着)仙台(05:45着)
大崎駅(23:15発)⇒仙台(06:10着)
東京(23:15発)⇒福島(04:30着)仙台(06:00着)
新宿(23:30発)⇒仙台(05:30着)
新宿(23:30発)渋谷(23:55発)⇒仙台(05:20着)
東京(23:30発)池袋(24:00発)大宮(24:40発)⇒仙台(06:00着)
新宿(23:30発)⇒仙台(05:30着)
池袋(24:30発)⇒仙台(07:00着) - 出発地 東京・新宿・大宮の特徴
-
西新宿(郵便局前)TK新都心ビル9F 中央西口/西口より徒歩約5分
JR新宿駅西口地下街を通り「地上出口7」を出て、後ろに向かいヨドバシカメラの路地を入り100mほど歩くと右手に新宿郵便局があります。少し広めの交差点に出ますが、その付近がバス乗り場になります。
☆周辺のお店情報
PRONTO 西新宿店 営業時間07:00〜23:00
スターバックスコーヒー 新宿西口店 営業時間07:00〜23:00
Cafe la Voie カフェ ラ ヴォワ 営業時間07:00〜23:00新宿南側バス駐車場 ホテルサンルートプラザ新宿向かい JR各線新宿 南口徒歩約5分JR新宿駅南口を背に、右手に進むと「西新宿1丁目」の大きな交差点があり、そこを左に曲がり、マクドナルドを右手に見ながらまっすぐ90mほど歩くと「ホテルサンルートプラザ新宿」があります。そちらの向かい辺りに高速バス乗り場があります。
☆周辺のお店情報
喫茶室ルノアール 新宿南口ルミネ前店 営業時間08:00〜23:30 ※日祭日23:00まで
スターバックスコーヒー ルミネ新宿店 営業時間11:00〜23:00
Cafeルノアール 新宿京王モール店 営業時間7:00〜23:00東京駅八重洲通り 八重洲中央改札口より徒歩約7分八重洲中央口を出て道なり200mほど歩くとセブンイレブンがあり、そのすぐ先に高速バス乗り場があります。
☆周辺のお店情報
タリーズコーヒー八重洲地下街店 営業時間07:00〜22:00
スターバックスコーヒー 八重洲地下街店 営業時間06:30〜22:00
上島珈琲店 八重洲地下街店 営業時間08:00〜22:00池袋サンシャインバスターミナル 池袋東口より徒歩約20分JR池袋駅東口改札を出て地上にでましたら、サンシャインシティを目指します。サンシャインシティまでは徒歩10分程度です。サンシャインシティに到着しましたら、サンシャインシティバス乗り場を目指します。入口からバス乗り場まで徒歩約10分です。
☆周辺のお店情報
KAKULULU COFFEE MUSIC GALLERY 営業時間11:30〜23:00
KAKULULU(カクルル) 営業時間11:30〜23:00
カフェ・ベローチェ 東池袋店 営業時間07:00〜23:00大宮 ミルキーウェイ2番バス停JR大宮駅西口を背にして左方向のそごう(SOGO)を確認し、歩道橋そごう(SOGO)大宮店まで歩き階段を下りて地上の歩道に出ます。歩道に出たら「大宮駅」から離れるように直進し、左側にはビッグカメラ大宮西口そごう店の入り口があり、道路反対側には大宮ソニックシティがあります。さらに直進し、サンクス大宮桜木町1丁目を過ぎさらに直進すると新生銀行・大宮支店があります。その隣にエクセレント大宮ビルがあり、そのビルの前にバス乗り場があります。
☆周辺のお店情報
カフェ・ベローチェ大宮店 営業時間07:00〜23:00
PRONTO シーノ大宮店 営業時間07:00〜23:00 ※日・祝は18:00まで
Piccolo Caffe del porto 営業時間11:30〜22:30 - 到着地「仙台」の特徴
- 東京から約6時間ほどの乗車時間で行ける「仙台」は、関東からの小旅行に程よい距離の観光地といえそう。仙台といえば、独眼竜と呼ばれた戦国大名でかの有名な伊達政宗が治めた宮城県仙台市。日本でも有名なお祭りや観光スポット・グルメ情報など様々な観点から楽しめるエリアです。歴史と伝統を感じられる観光スポットといえば、「青葉公園」。伊達政宗騎馬像がシンボルのこの公園は自然豊かな緑に囲まれ、五色沼や仙台市博物館、文豪魯迅を記念する魯迅の碑などが点在しており、仙台城本丸跡からは仙台市街地や、太平洋を眺めることができます。春はお花見の名所としても人気のスポットです。次にご紹介するのは伊達政宗が眠る霊屋「瑞鳳殿(ずいほうでん)」。伊達政宗ゆかりのスポットとして有名な観光名所となっており、併設されている資料館に立ち寄り、この地域の歴史や文化に触れてみてはいかがでしょうか。その他にも伊達政宗によって創建され国宝に指定されている「大崎八幡宮」では、県外からも多くの人が参加する定番のお祭り、松焚祭り(どんと祭り)が有名です。ご当地グルメは今や仙台といえば牛タンと呼ばれるくらい仙台の名物として全国に知れ渡っており、駅弁でも様々な牛タンを使ったお弁当が並べられています。その他は宮城県での郷土料理「ずんだ」はおススメの和のスイーツです。枝豆またはそら豆をすりつぶして作られた美しい緑色の餡につつまれたお餅のお菓子です。最後にご紹介する代表的な特産品の「笹かまぼこ」は、こんがりとしたきつね色に焼かれたやわらかく歯切れがよいかまぼこで、最近はチーズや大葉などを練りこんだものや、スモークされたものまでお店ごとの味の違いが楽しめます。個包装されているのでおやつやおつまみとしても大人気。
- よくある質問
- 質問:東京出発から仙台到着への平均移動時間はどれくらいですか。
回答:東京出発から仙台到着までの走行時間は約6時間00分です。
質問:東京出発から仙台到着への平均移動時間はどれくらいですか。
回答:東京出発から仙台到着までの走行時間は約6時間00分です。
質問:東京駅から仙台への距離はどれくらいですか?
回答:東京から仙台までの移動距離は380kmです。
質問:関東〜仙台までは1日何便運行していますか?
回答:昼行・夜行便合わせて40便以上運行しています。
質問:関東〜仙台までは何社ほどのバス会社が運行していますか?
回答:関東〜仙台までは約8社のバス会社の便が運行しています。 - 到着地付近にあるおすすめホテル
-
東京から仕事や旅行での利用者が多い仙台は、降車地すべての駅周辺にリーズナブルに宿泊できるホテルが多数あります。出張や旅行の際、より便利で格安に宿泊できるホテルをご案内いたします。
仙台駅周辺ホテルホテルパールシティ仙台〈仙台駅から徒歩約12分〉 最安料金:3500円〜
TEL:022-262-8711
ホテルクラウンヒルズ仙台青葉通り〈仙台駅から徒歩約7分〉 最安料金:2790円〜
TEL:022-262-1355
ロイヤルメイフラワー仙台 〈仙台駅から徒歩約10分〉 最安料金:4074円〜
TEL:022-262-5411