2016/09/23
今回ご紹介するのは昭和記念公園をオススメする3つの理由になります。
立川口から入るとカナールがあり、その両脇には200mにわたって106本のイチョウが植えられています。西洋庭園のたたずまいを見せる姿は、まるで海外に来た気分にさせてくれます。うんどう広場にあるイチョウは、300mにわたり98本のイチョウが植えられており、黄色に彩られたイチョウのトンネルは見事な景色。
他にも、戦後に建てられたものとしては最大規模の日本庭園があります。その周りにはモミジが植えられ、秋の季節には紅葉によって真っ赤に彩られます。イチョウと紅葉と秋の風物詩を楽しめるのも昭和記念公園の魅力です。
ファミリー向けのダンデム(2人乗り自転車)やママチャリ、マウンテンバイクなどありますので、家族でもカップルでも気軽に楽しむことができます。サイクリングロードは、自転車専用レーンになっていますので、歩行者と接触事故を起こす心配もありません。
日本庭園や森林などを駆け抜けていきますので、めまぐるしく変化する景色も楽しむことができます。途中に売店もありますので、ゆっくりと園内を回りながら1日中遊びましょう。
【料金】3時間 大人410円/小人260円
1日券 大人520円/小人310円
日本一の大きさをほこる「虹のハンモック」や、日本最大級のトランポリン「雲の海」など、その規模に大人もビックリ。自由自在に飛んで跳ねて、新しい遊びを発見しましょう。
「木工房」では自然の材料を使って工作を楽しむことができます。園内にある剪定枝や竹、マツカサを使って、子どもにモノづくりの面白さを学ばせてみてはいかがでしょうか。
国営昭和記念公園管理センター
【住所】東京都立川市緑町3173
【TEL】042-528-1751
【入園料】大人410円/小人80円
名古屋を代表する観光名所【名古屋城】 天守閣は閉鎖中も…見どころ満載!
2018/08/22
名古屋といえば「金鯱(金シャチ)」が鎮座する名古屋城! 老朽化の影響で2018年5月から2022年まで天守閣は閉鎖となっていますが、6月には本丸御殿が完成し、3月末には隣接する商業施設「金シャチ横丁」がオープンしました。今回は未来に向け蘇りつつある名古屋のシンボル【名古屋城】をピックアップします! すべてを見る
- 7663view
高速バス・夜行バスでも休憩利用多し!魅力溢れる「海老名サービスエリア」!
2018/08/07
高速バス・夜行バスでも利用されることの多い海老名サービスエリアの紹介です! 1日の利用者数が6万人という全国屈指の規模を誇る海老名SA。高速バス・夜行バスの休憩で立ち寄った際に、ぜひ知っておきたい!というおすすめポイントをまとめました! すべてを見る
- 10366view
京急の高架下に車輪付きの小さなホテルが?横浜に新しくオープンした注目のスポットを紹介!
2018/08/06
2018年4月、横浜市日ノ出町に日本初の移動可能ホテル「Tinys Yokohama Hinodecho」がオープン!4名1室で3室ある客室はすべてタイヤ付き!ホステルとカフェと水上アクティビティ拠点の3つの顔を持つ注目スポットです すべてを見る
- 7770view
2018年はサッカーの年!熱気溢れるスタジアムでサッカーを生観戦!
2018/08/03
2018年はサッカーの年!そんな中今回は、スタジアムでサッカーを生観戦する醍醐味についてご紹介します! すべてを見る
- 7839view