高速バスや観光地に関する様々なニュースを集めました。
並び替え: 新着順 | 人気順
2014/05/18
テーマは“香り” 「香りのばらまつり」は5月31日(土)から
629品種、2,225株のばらが楽しめる!新潟県長岡市にある国営越後丘陵公園において、5月31日(土)から6月22日(日)の日程で「香りのばらまつり」が開催される。園内には629品種、2,225株のばらが咲き誇り、香りと色彩を楽しむことが出来る。なお、「香りのばら園」は“… すべてを見る
ニュース > 観光地ニュース
大山寺「御幸」 5月24日開催
新緑の大山を舞台に繰り広げられる王朝絵巻大山寺(鳥取県西伯郡大山町)では、新緑の大山を舞台に、さながら華麗な王朝絵巻の風情の行列が繰り広げられる「御幸(みゆき)」(御輿行幸)が、5月24日に開催される。 平成26年は3年に一度の開催になって初めての年で… すべてを見る
弘南バス 青森-東京で6月の木曜日・土曜日だけ破格の運賃
1周年のサンキューキャンペーン弘南バスが青森・野辺地・八戸から東京までの夜行高速バス「えんぶり号」の運行1周年を記念したサンキューキャンペーンを実施する。 これは6月の1カ月間限定のキャンペーンで、木曜日か土曜日に乗車すると片道運賃が3900円になる。他… すべてを見る
ニュース > 高速バスニュース
「白根大凧合戦」 6月5日から開催
300枚の大凧が空に舞う、越後平野の初夏を彩る風物詩信濃川の支流、中ノ口川の両岸から畳24畳分の大凧を揚げて行う、300年の伝統を誇る、勇壮な大凧合戦「白根大凧合戦」が、新潟市南区白根・西白根(中ノ口川堤防凧合戦会場)にて、6月5日~9日の5日間開催される。 … すべてを見る
2014/05/17
“暗闇の奇祭”「あがた祭」 6月5日開催
6月5日から6日未明にかけて行われる県神社の例祭京都府宇治市の県(あがた)神社では、“暗闇の奇祭”として有名な「あがた祭」が、6月5日から6日未明にかけて行われる。 当日は、あがた通り、本町通り、新町通りを結ぶ三角形の通りに露店が700店余りが出店し、十数万… すべてを見る
2014/05/15
松本市、「工芸の五月・クラフトフェアまつもと」開催
様々な工芸に関する企画展が開催される「工芸の五月」松本市では「工芸の五月」として、松本と工芸の深い関わりに着目し、松本市街地を中心に、市内外で様々な工芸に関する企画展が開催されている。 メインイベントとなる「クラフトフェアまつもと」(5月24日・25日… すべてを見る
2014/05/14
【東伊豆町】幻想的なほたるの舞を見に行こう!
『第12回 ほたる観賞の夕べ』開催日決定!静岡県の東伊豆町では、都会では味わう事の出来ない、幻想的で美しい夏の夜が楽しめるイベント『ほたる観賞の夕べ』が今年も開催される。ほたるの飛び交う様子は神秘的で美しく、都会の喧噪を忘れさせてくれる。 (画像はプ… すべてを見る
豊橋京都線ほの国号で豊鉄90周年記念キャンペーン
3カ月限定の割引キャンペーン豊鉄バスは豊橋鉄道の創立90周年を記念して、豊橋京都線「ほの国号」で割引キャンペーンを実施する。 (画像はプレスリリースより) 豊橋-京都間を走行するほの国号で片道運賃から1000円割引するもので、期間は6月1日(日)から8月31日… すべてを見る
2014/05/13
白良浜の体験型芸術コンクール!「砂まつり大会」開催!
白良浜海水浴場にて和歌山県白浜町の白良浜海水浴場では、5月25日(日)に「砂まつり大会」を開催します。審査12時半開始、発表は14時から。 白良浜の「砂まつり大会」は白浜の夏を代表するイベント。2014年で46回目となる伝統のある大会です。砂と海水を使って作品… すべてを見る
2014/05/12
「伏木けんか山」 5月14日・15日開催
港町の心意気で満ち溢れた祭り富山県高岡市では、伏木神社の春季祭礼「伏木曳山祭り・けんか山」が、5月14日(前夜祭)・5月15日(本祭)に開催される。 華やかさと勇ましさが融合した港町の心意気で満ち溢れた祭りで、昼には威勢のいい掛け声とともに練り歩く花山… すべてを見る
名古屋といえば「金鯱(金シャチ)」が鎮座する名古屋城! 老朽化の影響で2018年5月から2022年まで天守閣は閉鎖となっていますが、6月には本丸御殿が完成し、3月末には隣接する商業施設「金シャチ横丁」がオープンしました。今回は未来に向け蘇りつつある名古屋のシンボル【名古屋城】をピックアップします!
2018年はサッカーの年!そんな中今回は、スタジアムでサッカーを生観戦する醍醐味についてご紹介します!
2018年4月、横浜市日ノ出町に日本初の移動可能ホテル「Tinys Yokohama Hinodecho」がオープン!4名1室で3室ある客室はすべてタイヤ付き!ホステルとカフェと水上アクティビティ拠点の3つの顔を持つ注目スポットです
日本海の中でも福井県にスポットを当て、新鮮でおいしい、ちょっとぜいたくなグルメの旅をご紹介したいと思います。
出雲大社と聞いて何を思い浮かべますか?名前は聞いたことがあるけども、詳しくは知らない人も多いと思います。簡単ですが、出雲大社について紹介します。
>人気ランキングをもっと見る
© AirTrip Corp. All Rights Reserved.