- さくら高速バス 【KT100011】KTT06 金沢21:15発-高岡22:30発-富山23:20発⇒新宿・市川 スタンダード@ 4/1~【@ライナー緑<夜行ツーマン>】
[富山] 始発:高岡駅南口 22時30分発 → [東京] 終着:バスタ新宿3F<降車専用> 6時20分着 | |
■外気導入固定運転にて車内換気を行いながらの運行です。
■この便は株式会社桜交通と昌栄バスとの交互運行設定です。 ■各座席に携帯電話・ゲーム機用のコンセントを装備! ■さらに嬉しいひざ掛け(無料貸出)・耳栓(セルフサービス)付き☆ ■お得なスタンダード(縦11列・横4列)バス ■満席時では、座席の都合により、異性の方とお隣になる場合もございますので、予めご了承ください。 |
|
![]() |
株式会社桜交通 | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
2名 | ![]() |
4列(スタンダード)シート | ![]() |
0.0 |
![]() |
走行距離:560km| 走行時間:約9時間45分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
06月19日(月)
06月20日(火)
プラン | 残席:6 | 3,400円 | ![]() |
販売元:バスサガス
- VIPライナー 【VIPライナー富山・金沢便】富山・金沢⇒東京 4列シート 電動リクライニング
[富山] 始発:高岡駅南口 23時15分発 → [東京] 終着:東京駅八重洲口(降車専用) 7時15分着 | |
★各席に大判ブランケットをご用意/★全席にUSB充電完備/★車内フリーWi-Fiあり/★Tポイントが貯まってお得♪/★車内を常時換気のうえ除菌清掃を徹底しています/★充電設備は従来のUSB Type-Aに加え、急速充電対応の【USB Type-C】も搭載!
|
|
![]() |
株式会社平成エンタープライズ | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
2名 | ![]() |
4列(ゆったり)シート | ![]() |
4.7 |
![]() |
走行距離:530km| 走行時間:約9時間50分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
06月19日(月)
06月20日(火)
通常プラン | 残席:◎ | 4,100円 | ![]() |
販売元:バスサガス
富山・東京 に関連した
記事はこちら
- 高速バス・夜行バスでも休憩利用多し!魅力溢れる「海老名サービスエリア」!
-
- 9760view
- 2018年はサッカーの年!熱気溢れるスタジアムでサッカーを生観戦!
-
- 7443view
- 本格登山の前に。登山初心者にオススメする関東の山5選
-
- 4172view
バス会社に関してのクチコミをご紹介!
-
ぷぅたん
-
- さくら高速バス金沢・高岡・富山 → 新宿《KTT02 スタンダードプラス》4列スタンダード
-
- 5.0
- 投稿日:2013/12/21
-
後ろも2列×2列で 全体的に広々使えてよかった。 ただ、どのバスもだけど、 窓際は風が来るのが寒いかな? コンセントもありうれしい。 しいて言うなら…詳細を見る
- 運行会社:株式会社桜交通
-
hiro
-
- KBライナー金沢・高岡・富山 ⇒ 新宿 4列スタンダード
-
- 3.6
- 投稿日:2012/06/26
-
今回、往復供に平日利用しました。幸い満席では無く、隣の席が空いており窮屈な思いをしなくて済みました。帰りは良く眠れました。 可能であれば、平日利用がお勧め…詳細を見る
- 運行会社:三栄交通株式会社
-
hiro
-
- KBライナー金沢・高岡・富山 ⇒ 新宿 4列スタンダード
-
- 3.6
- 投稿日:2012/06/01
-
前方の席で、成る事が出来たので快適でした。 詳細を見る
- 運行会社:三栄交通株式会社
-
ゲスト
-
- KBライナー金沢・高岡・富山 ⇒ 新宿 4列スタンダード
-
- 3.2
- 投稿日:2011/10/28
-
ひとりで利用しました。たまたまか隣があいてましたので(のわりに、結構隣がいない列もちょいちょいみました)足も伸ばし、気も使わず乗れました。アイマスク、…詳細を見る
- 運行会社:三栄交通株式会社
-
ゲスト
-
- KBライナー金沢・高岡・富山 ⇒ 新宿 4列スタンダード
-
- 2.4
- 投稿日:2011/09/15
-
KBさんは何回か利用させて貰ってるけど一番悪かった 最後部座席ガラ空きでの相席 冷房効きすぎで寒かったし 現在もKBさんに乗車中 適温快適です 詳細を見る
- 運行会社:三栄交通株式会社
富山から東京の飛行機での移動方法
路線 | 富山 → 羽田(東京) |
---|---|
出発地 | 富山空港 |
到着地 | 羽田空港 |
富山から東京の夜行バス関連コラム
-
2015年12月4日
世界初!ミシュランガイド東京2016で一つ星を獲得したラーメン店、巣鴨「Japanese Soba Noodles 蔦」
- アカンな~同好会
-
2015年12月3日
都心で森林浴や山登り、ピクニック気分が味わえる 東京都港区・芝公園、愛宕山周辺を歩く
- 永嶋 信晴
-
2015年12月4日
【上野】クロワッサン×鯛焼きのハイブリッドスイーツ、クロワッサン鯛焼きに期間限定の黒かりんとう味が登場
- nalu_3_lin
-
2015年12月2日
- ぱんだ
-
2015年11月30日
- ぱんだ