- KBライナー 【KBT00447】KB502 岡山22:05発→新宿(姫路経由) 《フェイスシールド無料配布》【4×12(最後尾5列)】
[岡山] 始発:岡山駅西口<ANAクラウンプラザホテル岡山前> 22時5分発 → [東京] 終着:バスタ新宿3F<降車専用> 7時40分着 | |
当便運行経路:倉敷→岡山→姫路→新宿
フェイスシールド無料配布 ※最新安全性能システム搭載※ 各座席にUSB端子装備 (コンセントは装備されません) |
|
![]() |
株式会社千葉みらい観光バス | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
2名 | ![]() |
4列(スタンダード)シート | ![]() |
0.0 |
![]() |
走行距離:710km| 走行時間:約9時間35分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
12月11日(月)
12月12日(火)
プラン | 残席:◎ | 5,000円 | ![]() |
販売元:バスサガス
- KBライナー 【KBT00449】KB502 倉敷21:10 岡山22:05発→新宿(姫路経由) 《フェイスシールド無料配布》【4×12(最後尾5列)】
[岡山] 始発:倉敷駅北口<倉敷駅北広場 4番乗場> 21時10分発 → [東京] 終着:バスタ新宿3F<降車専用> 7時40分着 | |
当便運行経路:倉敷→岡山→姫路→新宿
フェイスシールド無料配布 ※最新安全性能システム搭載※ 各座席にUSB端子装備 (コンセントは装備されません) |
|
![]() |
株式会社千葉みらい観光バス | アイコンの説明はこちら | |||
![]() |
2名 | ![]() |
4列(スタンダード)シート | ![]() |
0.0 |
![]() |
走行距離:710km| 走行時間:約10時間30分 |任意保険:対人無制限 |
出発日:
12月11日(月)
12月12日(火)
プラン | 残席:◎ | 5,900円 | ![]() |
販売元:バスサガス
岡山・東京 に関連した
記事はこちら
- 高速バス・夜行バスでも休憩利用多し!魅力溢れる「海老名サービスエリア」!
-
- 11026view
- 2018年はサッカーの年!熱気溢れるスタジアムでサッカーを生観戦!
-
- 8288view
- 本格登山の前に。登山初心者にオススメする関東の山5選
-
- 4373view
バス会社に関してのクチコミをご紹介!
-
ゲスト
-
- KBライナー倉敷・岡山・姫路 ⇒ 新宿 4列スタンダード
-
- 5.0
- 投稿日:2015/08/30
-
ちょっと席が狭いですが快適に過ごせました 座席に1つずつコンセントがあったので便利良かったです ただ、申し込みの時に車酔いをするしないの情報を打ち込め…詳細を見る
- 運行会社:株式会社千葉みらい観光バス
-
ゲスト
-
- KBライナー倉敷・岡山・姫路 ⇒ 新宿 4列スタンダード
-
- 4.8
- 投稿日:2015/08/20
-
安全運転で安心でした 詳細を見る
- 運行会社:株式会社千葉みらい観光バス
-
sekisons
-
- KBライナー倉敷・岡山・姫路 ⇒ 新宿 4列スタンダード
-
- 4.8
- 投稿日:2014/11/15
-
とても良く寝られるバスでした。 詳細を見る
- 運行会社:株式会社千葉みらい観光バス
-
おちゃとう
-
- KBライナー倉敷・岡山・姫路 ⇒ 新宿 4列スタンダード
-
- 3.4
- 投稿日:2014/07/28
-
安全運転でよかったと思う。車内は狭かったけどちゃんと寝ることは出来た。 詳細を見る
- 運行会社:株式会社千葉みらい観光バス
-
ととかん
-
- KBライナー倉敷・岡山・姫路 ⇒ 新宿 4列スタンダード
-
- 4.6
- 投稿日:2014/02/01
-
予想以上の快適さでした。席は当日にならないと分かりません。今回は窓側でしたが、お隣さんに恵まれて、「トイレ休憩の際は毎回起こして良いですよ」と言って…詳細を見る
- 運行会社:株式会社千葉みらい観光バス
岡山から東京の飛行機での移動方法
路線 | 岡山 → 羽田(東京) |
---|---|
出発地 | 岡山空港 |
到着地 | 羽田空港 |
岡山から東京の夜行バス関連コラム
-
2015年11月6日
音楽、演劇、文学、イスラムなど様々な文化に出会える街 東京・代々木上原から下北沢周辺を歩く
- 永嶋 信晴
-
2015年11月2日
- 水木香
-
2015年10月30日
東京の定番観光スポット、増上寺と東京タワーをしゃぶり尽くす旅 東京都港区を歩く
- 永嶋 信晴
-
2015年10月27日
日頃見学できない文化財に出会える東京文化財ウィーク! 東京都港区のお寺や大学を歩く
- 永嶋 信晴
-
2015年10月22日
橋の上から、お台場や東京の大パノラマが見放題! 東京・レインボーブリッジを歩く
- 永嶋 信晴