ニュース

2014/04/25

寝太郎一色に包まれる楽しいお祭り
山陽小野田市では、三年寝太郎の伝説をしのんでおこなわれる「寝太郎まつり」が、厚狭駅前商店街などで、4月29日に開催される。

円応寺所蔵の寝太郎権現像がご開帳され、宝船の繰り出されるパレード、寝太郎踊り、寝太郎太鼓などの催しがおこなわれ、寝太郎一色に包まれる楽しいお祭りで、よさこい踊りや各種バザーなども開かれる。

山車パレード、寝太郎踊り、寝太郎太鼓で盛りあがる
お祭りでは、「ねたろう君」(着ぐるみ)の乗る宝船が繰り出される中、厚狭商店街を練り歩く山車パレード(厚狭川鴨橋~商店街~厚狭駅/11:30開始予定)や、寝太郎踊り、寝太郎太鼓の演奏などで街中が賑やかに盛りあがる。

特設ステージでは、太鼓の演奏や、フラダンス、ストリートダンス、よさこい、ミュージカルなども披露される。また、飲食コーナーや、餅つき体験コーナー、バザー、フリーマーケットなども開催。

また、今秋、架け替えが予定されている鴨橋に感謝するイベント「橋上綱引き大会」や、「86歳市民感謝祭」も同時開催予定となっている。


▼外部リンク

山陽小野田市観光協会 「寝太郎まつりが開催されます。鴨橋に感謝する集いも同時開催されます。」
http://sanyoonoda-kanko.com/report/2013/04/post-115.html

その他の関連記事・ネタ

image

関東発 スキーバス(ゲレンデバス直行バス)特集

ニュース 2014/12/11

関東発のスキー場への直行バスをご紹介!。 スキー場直行バスで、お手軽にスキー場まで移動ができます。 すべてを見る

ニュース高速バスニュース

  • 14614view

image

「勝浦大漁まつり」 9月12日から4日間開催

ニュース 2014/09/08

漁師町ならではの威勢の良さで観客を魅了する千葉県勝浦市では、秋の勝浦の一大行事「勝浦大漁まつり」が、勝浦市街地を中心に9地区で、9月12日から15日までの4日間開催される。 神輿の一斉担ぎや江戸後期屋台の引き廻し、神輿の船渡しなど、漁師町ならではの威勢の… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 5471view

image

日本一のジャンボ綱を引き合う、「川内大綱引」 9月22日開催

ニュース 2014/09/06

400年以上続くという伝統行事鹿児島県薩摩川内市では、全長365メートル、重さ6トンにもおよぶ、名実ともに日本一のジャンボ綱を男たちが一斉に引き合う「川内大綱引」が、向田町国道3号線(太平橋通り)にて、9月22日に開催される。 一説には関ヶ原の戦いの際に士気… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 4949view

image

「日本のふるさと遠野まつり」 9月20日から2日間開催

ニュース 2014/09/05

遠野市の郷土芸能が一堂に会し披露される岩手県遠野市では、「日本のふるさと遠野まつり」が、遠野市街地、遠野郷八幡宮で、9月20日・21日の2日間開催される。 遠野市の郷土芸能(神楽、太神楽、田植え踊り、南部ばやし、しし踊り、さんさ踊り)が各地区から集まり… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 4579view

image

筥崎宮放生会 9月12日から7日間開催

ニュース 2014/09/03

数百軒の露店が立ち並び多くの参拝者で賑わう博多どんたく、博多祇園山笠と並び博多3大祭りの1つとされる、筥崎宮放生会(はこざきぐうほうじょうや)が、9月12日から18日まで開催される。 放生会は「全ての生命あるものを慈しみ、秋の実りに感謝する」祭りで、7日… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 4595view

© AirTrip Corp. All Rights Reserved.