コラム

2015/11/24

近年、世界遺産登録が日本では目立っています。2011年に岩手県の平泉、2013年に静岡県と山梨県にまたがる富士山、2014年に群馬県の富岡製紙場など、数年毎にユネスコ世界遺産に登録されています。
そして最近では、「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録されました。鹿児島県の世界遺産は、自然遺産である「屋久島」と、文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の2種類の遺産があります。国内で唯一の自然・文化両遺産を抱える県が鹿児島なのです。そこで今回は、世界文化遺産である5カ所を紹介します。
1.旧集成館(反射炉跡)
【住所】鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
【TEL】099-247-1511
【入館料】大人 1,000円 子ども 500円
     (仙巌園と共通券)
【開館時間】8時30分〜17時30分 (3/16〜10/31)
      8時30分〜17時20分(11/1〜3/15)
この建物が建築される前は、イギリス、フランスなどがアジア諸国を植民地化しようと迫ってきた時代。欧米列強の軍事力に対して危機感を持っていた薩摩藩の島津斉彬は、西様式産業を取り入れようとしたのです。欧米に対抗するべく集成館事業を興しました。
この集成館にある反射炉は、鉄を精錬する金属溶解炉の一つ。薩摩藩は、オランダの技術書を参考に、西洋の鍛造技術を取り入れてきました。それにより、反射炉が大砲の大型化・鉄製化を助けたのです。
2.旧集成館機械工場
【住所】鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
【TEL】099-247-1511
【入館料】大人 1,000円 子ども 500円
     (仙巌園と共通券)
【開館時間】8時30分〜17時30分 (3/16〜10/31)
      8時30分〜17時20分(11/1〜3/15)
本館は1865年に建てられ、日本で初めてアーチを採用した石造建築物です。当時は洋風建築を理解するにも、西洋風の建物が日本にはありませんでした。日本人は洋風建築技術を日本文化を中心として混ぜ合わせるという、独自の建築方法で建設したことが伺えます。
機械工場の建物の他には、1863年に製造された形削盤1台あります。オランダの工作機械メーカーのものであり、歴史的価値の高い機械です。
3.異人館(旧鹿児島紡績所技師館)
【住所】鹿児島市吉野町9685-15
【TEL】099-247-3401
【料金】大人 200円/小・中学生100円
【営業時間】8時30分〜17時30分
1867年に建設をされた異人館は、当時にしては珍しい洋風の外観。作られた経緯としては、イギリス人技師の宿舎として建築されました。集成館事業の流れから、積極的な西洋技術の導入がはじまった時代です。
生先端の技術をもっていた西洋技術を学ぶうえで、現地国の人間の力を借りることで、技術革新の近道を選んだのです。明治初期における建物として重要な価値がある建築物です。
4.寺山炭窯跡(てらやますみがまあと)
【住所】鹿児島県鹿児島市吉野町10710-68
【TEL】099-227-1962
集成館事業を成り立たせるためにも、反射炉・高炉・蒸気機関には大量の燃料が必要でした。寺山炭窯跡は、燃料である木炭を製造するために建築された炭窯の跡。
今までの木炭よりも熱効率がいい白炭を製造することで、集成館事業の燃料供給不足を補おうとしたのです。事業を成功に導くために重要な位置づけであったことが分かります。今なお残っている炭窯の跡が、当時の姿を思い起こさせてくれます。
5.関吉の疎水溝(せきよしのそすいこう)
【住所】鹿児島県鹿児島市下田町1263先
【TEL】099-227-1962
先述した白炭以外にはどんな動力があったのでしょうか。それは水が用いられていました。主に高炉や鑚開台(砲身に穴を開ける装置)の動力源に、関吉の水を利用したのです。集成館事業の中心地である仙巌園までの距離約7キロメートルに渡って疎水溝を作りました。現在は当時の取水口跡が残っており、一部は農業用水路としても利用されています。
まとめ
世界が認めた文化遺産に触れることによって、その土地の文化の良さを理解していく旅はいかがでしょうか?
自然遺産もあり、温泉や美味しい食べ物などもある鹿児島の新たな観光名所として文化遺産めぐりをおすすめします。

その他の関連記事・ネタ

image

名古屋を代表する観光名所【名古屋城】 天守閣は閉鎖中も…見どころ満載!

コラム 2018/08/22

名古屋といえば「金鯱(金シャチ)」が鎮座する名古屋城! 老朽化の影響で2018年5月から2022年まで天守閣は閉鎖となっていますが、6月には本丸御殿が完成し、3月末には隣接する商業施設「金シャチ横丁」がオープンしました。今回は未来に向け蘇りつつある名古屋のシンボル【名古屋城】をピックアップします! すべてを見る

コラム

  • 8928view

image

高速バス・夜行バスでも休憩利用多し!魅力溢れる「海老名サービスエリア」!

コラム 2018/08/07

高速バス・夜行バスでも利用されることの多い海老名サービスエリアの紹介です! 1日の利用者数が6万人という全国屈指の規模を誇る海老名SA。高速バス・夜行バスの休憩で立ち寄った際に、ぜひ知っておきたい!というおすすめポイントをまとめました! すべてを見る

コラム

  • 12612view

image

京急の高架下に車輪付きの小さなホテルが?横浜に新しくオープンした注目のスポットを紹介!

コラム 2018/08/06

2018年4月、横浜市日ノ出町に日本初の移動可能ホテル「Tinys Yokohama Hinodecho」がオープン!4名1室で3室ある客室はすべてタイヤ付き!ホステルとカフェと水上アクティビティ拠点の3つの顔を持つ注目スポットです すべてを見る

コラム

  • 8956view

image

2018年はサッカーの年!熱気溢れるスタジアムでサッカーを生観戦!

コラム 2018/08/03

2018年はサッカーの年!そんな中今回は、スタジアムでサッカーを生観戦する醍醐味についてご紹介します! すべてを見る

コラム

  • 9493view

image

福井県でズワイガニ!日本海で海の幸のぜいたくグルメの旅

コラム 2016/11/24

日本海の中でも福井県にスポットを当て、新鮮でおいしい、ちょっとぜいたくなグルメの旅をご紹介したいと思います。 すべてを見る

コラム

  • 11148view

© AirTrip Corp. All Rights Reserved.