ニュース

2014/01/19

これまでに暑さ日本一の記録をもつ熊谷市、多治見市の民間団体と連携
四万十市西土佐商工会は、これまでに暑さ日本一の記録をもつ地域 、四万十市(高知県)、熊谷市(埼玉県)、多治見市(岐阜県)の民間団体と連携して、「アツいまちサミット2014 in 四万十」を、2月8日(11:30~16:00)に、西土佐ふれあいホール(高知県四万十市)にて開催する。

*画像はニュースリリースより

「アツいまちゆるキャラサミット」などを実施
「アツいまちサミット2014 in 四万十」では、「アツいまちゆるキャラサミット」(14:15~16:00)、「アツいまち!!うまいもの合戦」(11:30~16:00)、「よしもとお笑いライブ」(13:00~14:00)を実施。

「アツいまちゆるキャラサミット」では、「アツいまちの観光を本気で考える!- アツく、ゆる~く、まちおこし -」をテーマに「Facebook上での夏季の最高気温勝負」「夏本番を迎える前の首都圏での3市観光PR希望」について、3市のゆるキャラたち、アチチうなぎ(四万十市)、ニャオざね(熊谷市)、うながっぱ(多治見市)が熱弁をふるうという。

また、多治見まちづくり株式会社の小口英二氏、熊谷市元町子供会の中島雄平氏を迎え、暑さ日本一を活かしたまちづくりやまちづくりの魅力について事例を紹介するとしている。


▼外部リンク

四万十市西土佐商工会 ニュースリリース (@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/42218

四万十市西土佐商工会 Facebook
https://www.facebook.com/nishitosa

高知行きの高速バスを探す

東京 → 高知 の夜行バス・高速バス

大阪 → 高知 の夜行バス・高速バス

 

その他の関連記事・ネタ

image

関東発 スキーバス(ゲレンデバス直行バス)特集

ニュース 2014/12/11

関東発のスキー場への直行バスをご紹介!。 スキー場直行バスで、お手軽にスキー場まで移動ができます。 すべてを見る

ニュース高速バスニュース

  • 14614view

image

「勝浦大漁まつり」 9月12日から4日間開催

ニュース 2014/09/08

漁師町ならではの威勢の良さで観客を魅了する千葉県勝浦市では、秋の勝浦の一大行事「勝浦大漁まつり」が、勝浦市街地を中心に9地区で、9月12日から15日までの4日間開催される。 神輿の一斉担ぎや江戸後期屋台の引き廻し、神輿の船渡しなど、漁師町ならではの威勢の… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 5471view

image

日本一のジャンボ綱を引き合う、「川内大綱引」 9月22日開催

ニュース 2014/09/06

400年以上続くという伝統行事鹿児島県薩摩川内市では、全長365メートル、重さ6トンにもおよぶ、名実ともに日本一のジャンボ綱を男たちが一斉に引き合う「川内大綱引」が、向田町国道3号線(太平橋通り)にて、9月22日に開催される。 一説には関ヶ原の戦いの際に士気… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 4949view

image

「日本のふるさと遠野まつり」 9月20日から2日間開催

ニュース 2014/09/05

遠野市の郷土芸能が一堂に会し披露される岩手県遠野市では、「日本のふるさと遠野まつり」が、遠野市街地、遠野郷八幡宮で、9月20日・21日の2日間開催される。 遠野市の郷土芸能(神楽、太神楽、田植え踊り、南部ばやし、しし踊り、さんさ踊り)が各地区から集まり… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 4579view

image

筥崎宮放生会 9月12日から7日間開催

ニュース 2014/09/03

数百軒の露店が立ち並び多くの参拝者で賑わう博多どんたく、博多祇園山笠と並び博多3大祭りの1つとされる、筥崎宮放生会(はこざきぐうほうじょうや)が、9月12日から18日まで開催される。 放生会は「全ての生命あるものを慈しみ、秋の実りに感謝する」祭りで、7日… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 4595view

© AirTrip Corp. All Rights Reserved.