バスサガス記事・ネタ

今まででアクセスの多かった人気のある記事・ネタをご紹介!高速バスや夜行バスなどに関するさまざまなニュースから、コラムや豆知識、さらにはモニターさんによる旅行体験レポートまでお役立ち情報満載です。

記事・ネタ 人気ランキング一覧

並び替え: 新着順  |  人気順

image


41位
京急の高架下に車輪付きの小さなホテルが?横浜に新しくオープンした注目のスポットを紹介!

コラム 2018/08/06 down

2018年4月、横浜市日ノ出町に日本初の移動可能ホテル「Tinys Yokohama Hinodecho」がオープン!4名1室で3室ある客室はすべてタイヤ付き!ホステルとカフェと水上アクティビティ拠点の3つの顔を持つ注目スポットです すべてを見る

コラム

  • 7179view

image


42位
2018年はサッカーの年!熱気溢れるスタジアムでサッカーを生観戦!

コラム 2018/08/03 down

2018年はサッカーの年!そんな中今回は、スタジアムでサッカーを生観戦する醍醐味についてご紹介します! すべてを見る

コラム

  • 7164view

image


43位
思わぬ間違いでトラブル防止「日付のチェック」

豆知識 2013/12/17 stay

大丈夫なように思えて、思わぬミスがあるのが日付のチェック。今日だと思っていた乗車日が実は昨日だった、なんてありえないようなミスは度々起こっています。 また、夜行バスは乗車中が日付をまたぐことが多いです。到着日と出発日を取り違えて予約してしまう、な… すべてを見る

豆知識高速バスニュース

  • 7096view

image


44位
鹿児島垂水市から桜島と佐多岬へ無料観光バスで行こう

ニュース 2013/09/16 down

来年の3月まで週末と祝日など運行開始垂水市は、9月14日(土)から、毎週金・土・日曜と祝日、垂水市と桜島や佐多岬を結ぶ無料観光バスを運行開始した。事業費は、鹿児島県の企業支援型雇用創造事業から捻出される。 運行会社は、垂水市の旅行代理店サニーワールドで… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 7057view

image


45位
名古屋を代表する観光名所【名古屋城】 天守閣は閉鎖中も…見どころ満載!

コラム 2018/08/22 down

名古屋といえば「金鯱(金シャチ)」が鎮座する名古屋城! 老朽化の影響で2018年5月から2022年まで天守閣は閉鎖となっていますが、6月には本丸御殿が完成し、3月末には隣接する商業施設「金シャチ横丁」がオープンしました。今回は未来に向け蘇りつつある名古屋のシンボル【名古屋城】をピックアップします! すべてを見る

コラム

  • 7016view

image


46位
信州から伊勢神宮に行くならお得なセットのお伊勢さんきっぷで

ニュース 2014/01/16 down

お伊勢さんきっぷ伊勢神宮は2013年に20年に一度の大祭「式年遷宮」を迎え大勢の参拝客が訪れた。アルピコ交通株式会社は今年も引き続き、「ご遷宮記念お伊勢さんきっぷ」を販売している。 (画像はアルピコ交通のHPより) このきっぷは長野、松本から名古屋までの… すべてを見る

ニュース高速バスニュース

  • 7000view

image


47位
多摩地区から富士急ハイランド・河口湖へは京王バスが便利!

ニュース 2014/03/29 down

世界文化遺産「富士山」のふもとへGO!京王バスでは、「南大沢駅・多摩センター駅・聖蹟桜ヶ丘駅~富士急ハイランド・河口湖駅」間を走行する『多摩河口湖線』の増便を決定した。4月1日より、多摩地区から富士急ハイランド・河口湖行きの午前発車便に限り増便される予… すべてを見る

ニュース高速バスニュース

  • 6905view

image


48位
高速路線バス「飯田~立川線」22日から運行開始

ニュース 2013/11/10 stay

伊那と多摩地区を結ぶ路線が新設長野県飯田・伊那地区と東京都多摩地区を結ぶ高速バス「飯田~立川線」が11月22日(金)より運行を開始する。 本線は伊那バス株式会社(本社:長野県伊那市)、京王バス南株式会社(本社:東京都府中市)、株式会社シティバス立川(… すべてを見る

ニュース高速バスニュース

  • 6793view

image


49位
大阪・梅田で第17回「1000000人のキャンドルナイト」開催

ニュース 2013/11/18 stay

今出来ることは何か?「100万人のキャンドルナイト アット オオサカシティ」実行委員会は、2013年12月4日(水)・12月11日(水)に第17回「1000000人のキャンドルナイト アット OSAKA CITY2013 Winter」を開催する。照明を消して“今自分が出来ることは何か?”を、キャ… すべてを見る

ニュース観光地ニュース

  • 6758view

image


50位
夜行バスでの化粧、落とす?落とさない?

豆知識 2013/12/24 stay

夜行バスに乗り込む際、化粧を落としていくかは悩みどころです。しかし、車内は夜が明けても、カーテンなどで暗いことが多く、メイク直しするのは至難の業。また、寝るときはやっぱりすっぴんでいたいもの。メイクしたまま寝るのはお肌にも悪いです。そのため、すっ… すべてを見る

豆知識高速バスニュース

  • 6639view

全国の夜行・高速バス比較予約サイト バスサガス

btm

月間人気ランキング

最近1ヶ月のアクセスの多かった記事・ネタはこちら

>人気ランキングをもっと見る

btm

© AirTrip Corp. All Rights Reserved.