【上野】可愛いだけじゃない!味も食感も本格的なdanish Panda (デニッシュ パンダ)
Index
JR上野駅の改札内にあるdanish Panda (デニッシュ パンダ)
JR上野駅の改札内、エキュートにあるdanish Panda (デニッシュ パンダ)をご存知でしょうか?こちらのお店では、パンダの形をしているデニッシュを購入する事が出来ます。基本のフレーバーに加え、月替わりでいろんな味が出ているのですが、公式サイトも特になく告知がないので直接出向かないとわからないのが残念です。
デニッシュパンダ(190円)、基本はメープル味と月替わり。こちらはパンダの形をしているので上野名物としても人気が高いです。パンダクリーム(210円)は、丸い形のデニッシュの中にクリームが詰まっています。年中通しておいてあるのは小倉ホイップ、そしてこちらも月替わりが用意されているんだそう。
私はまだ食べた事がありませんが、ソーセージが入ったしょっぱい系のお総菜デニッシュもありますよ。
11月の期間限定商品は抹茶ホイップ(210円)と、確かデニッシュパンダはベルギーチョコ(190円)だったかなあ。
早速デニッシュパンダを購入!
購入してすぐにイートインコーナーで頂きました。パッケージもこの通り、パンダです。
個人的にはホイップクリームが入っている、パンダクリームの方が好きなのですが、この可愛いさにはついつい負けてしまいます。なんともフォトジェニック、まさに上野名物!
小ぶりながら厚みがしっかりとあります。デニッシュ生地は、サックサク!本格的な食感を堪能出来ます。
可愛いだけじゃないんですよ。
可愛いだけじゃないデニッシュパンダ、味も本格的で美味しい!
表面サクサク、中身はふわっと柔らかく、そしてほんわりと温かいデニッシュ生地です。あまりの柔らかさに、あんなに厚みがあったのに、こんなにペシャンコになってしまいました。
表面には砕いたナッツなのかな?これがまた、カリコリっとした食感でいいアクセントになってます。あと、キャラメリゼされているのでサクサクとはまた違う、カリッとした食感と甘みも。
生地が何層にも重なっているのがよくわかります。
そして、中から出て来たのはチョコレート!滑らかなチョコレートクリームではなく、少しジャリッとした感じのチョコレートペーストのような感じで、ほろ苦さもちゃんと感じられて、どちらかというとオトナ向けのテイスト。
甘い風味を持つデニッシュ生地によく合っているんです。
まるでチョコクロワッサンのような…パン・オ・ショコラのような、いたって定番の組み合わせに思えるかも知れませんが、でもやっぱり美味しいんですよね、この組み合わせ。そして、単なる上野名物って訳ではなく、デニッシュ生地も中身もかなりの本格派で、このお値段で食べられるスイーツとしてはかなり優秀です。
★2014年11月danish Panda (デニッシュパンダ ショコラ)の記事はこちら
★2014年8月danish Panda (パンダクリーム 小倉ホイップ)の記事はこちら
★2014年7月danish Panda (デニッシュパンダ メープル)の記事はこちら
●店舗情報
店名:danish Panda (デニッシュ パンダ) (でにっしゅぱんだ)
住所:東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅構内 3F エキュート上野
TEL:03-5806-5630
営業時間:[月~木・土曜日] 8:00~22:00 [金] 8:00~22:30 [日・祝] 8:00~21:00
2015年12月9日